AREX中村区森末町

建物完成前 事前説明会開催中!
地下鉄東山線「本陣」駅まで徒歩約11分。緑豊かな中村公園が近く、幼稚園や小学校が近くに揃った子育て家族に嬉しい住環境です。AREXの建築家がデザインしたコンセプトハウス3邸、ただいま建築中です。
2022年7月完成予定!
数々の受賞歴を誇るAREXの建築家が細部までこだわってデザインしたコンセプトハウス「ワークスペースのある家」「収納豊富な家」など3邸。
「ワークスペースのある家」は、多目的に利用できるワークスペースを設けました。リビングの一角に計画することで家族時間が豊かになります。玄関手洗いやサービスバルコニーの多目的流し等、日々の暮らしを便利にする工夫も取り入れています。
※写真は施工例です。
区画図
Land plan間取り/内観
Floor plan- PLAN1
- PLAN2
- PLAN3
ワークスペースのある家

販売価格
4,980万円(税込)
間取り
4LDK+WIC+シューズクローク
敷地面積
89.90㎡(27.19坪)
延床面積
124.36㎡(37.61坪)
1階床面積
41.81㎡(12.64坪)
2階床面積
45.29㎡(13.70坪)
3階床面積
37.26㎡(11.27坪)
住宅性能評価(最高等級を取得)
備考
※延床面積に車庫面積10.27㎡含む
収納豊富な家
土間収納を大きく計画した住まいです。可動棚とパイプを設えることで、身支度が楽になるよう計画しました。外観はさわやかな印象を与えるよう、ホワイトに木目が映えるコーディネートとしました。

販売価格
4,980万円(税込)
間取り
4LDK+WIC+シューズクローク
敷地面積
89.90㎡(27.19坪)
延床面積
124.56㎡(37.67坪)
1階床面積
45.63㎡(13.80坪)
2階床面積
39.86㎡(12.05坪)
3階床面積
39.07㎡(11.81坪)
備考
※延床面積に車庫面積10.56㎡含む
インナーテラスのある家
リビングの南側にインナーテラスを計画した住まいです。室内干しや趣味のスペースとして多目的に使うことができます。ガラスパーテーションでリビングと緩やかに繋ぎ、広がりを生み出しました。

販売価格
4,980万円(税込)
間取り
4LDK
敷地面積
89.90㎡(27.19坪)
延床面積
126.47㎡(38.25坪)
1階床面積
44.08㎡(13.33坪)
2階床面積
44.34㎡(13.41坪)
3階床面積
38.05㎡(11.51坪)
備考
※延床面積に車庫面積10.26㎡含む
設備
Equipment














地図/周辺環境
Access
交通 | 地下鉄東山線「本陣」駅 約850m(徒歩約11分) 地下鉄東山線「中村日赤」駅 約880m(徒歩約11分) 名古屋市バス「中村公園北口」停 約240m(徒歩約3分) |
---|---|
教育 | スクルドエンジェル保育室 とよとみ園 約120m(徒歩約2分) みのり幼稚園 約320m(徒歩約4分) 上ノ宮幼稚園 約640m(徒歩約8分) 森田保育園 約660m(徒歩約9分) 豊臣小学校 約390m(徒歩約5分) 日比津中学校 約1070m(徒歩約14分) |
ショッピング | コノミヤ 日比津店 約1010m(徒歩約13分) アオキスーパー 中村店 約1230m(徒歩約16分) ピアゴ 中村店 約1360m(徒歩約17分) |
病院 | 公園北クリニック 約270m(徒歩約4分) いいだクリニック 約540m(徒歩約7分) |
公園 | 中村公園 約290m(徒歩約4分) 上ノ宮公園 約590m(徒歩約8分) |
その他 | ファミリーマート 中村公園北口店 約160m(徒歩約2分) |
物件概要
outline所在地
〒453-0052 名古屋市中村区森末町4丁目31番
交通
地下鉄東山線「本陣」駅 徒歩約11分
総区画数
3区画
今回戸建分譲区画数
3区画
戸建分譲価格
4,980万円(税込)
戸建分譲区画面積
89.90㎡(27.19坪)
延床面積
124.36㎡(37.61坪)~126.47㎡(38.25坪)
車庫面積含む 1区画:10.27㎡、2区画:10.56㎡、3区画:10.26㎡、
都市計画
市街化区域
用途地域
第一種住居地域
地域・地区
準防火地域、31m高度地区、下水道処理区域、緑化地域
地目
宅地
建ぺい率
60%
容積率
200%
土地権利
所有権
建築確認番号
第R03確認建築愛建住セ26331号他
建物構造
木造軸組工法3階建
接面道路
北側公道約5.4m
設備
電気、都市ガス、公共上下水道
建物完成
2022年7月予定
売主
アーレックス(株) 愛知(4)20443号
多目的に利用できるワークスペースを設けました。リビングの一角に計画することで家族時間が豊かになります。玄関手洗いやサービスバルコニーの多目的流し等、日々の暮らしを便利にする工夫も取り入れています。